軍靴の音響く・・・青山練兵場
明治19年に設置、日比谷練兵場に代わる新練兵場として近衛・第一両師団に所属する部隊の教連場となった。明治20年天皇が初めて近衛兵除隊式を閲兵、以後毎年1月8日の陸軍始の観兵式と11月3日の天長節の観兵式が行なわれた。練兵場といっても広漠とした赤土の砂埃が激しい原っぱで、観兵式の時は拝観に集まる人々で埋るほどだったという。日清、日露戦争の観兵式もここで行われ、多くの兵隊たちが戦地へ旅立った場所でもあった。
明治19年に設置、日比谷練兵場に代わる新練兵場として近衛・第一両師団に所属する部隊の教連場となった。明治20年天皇が初めて近衛兵除隊式を閲兵、以後毎年1月8日の陸軍始の観兵式と11月3日の天長節の観兵式が行なわれた。練兵場といっても広漠とした赤土の砂埃が激しい原っぱで、観兵式の時は拝観に集まる人々で埋るほどだったという。日清、日露戦争の観兵式もここで行われ、多くの兵隊たちが戦地へ旅立った場所でもあった。